眼科名医?|神戸のレーシックが上手い眼科ランキング6院<失敗しない眼科・名医の選び方>

「レーシックするならどこがいい?」
「神戸や姫路でレーシック手術を受けられるおすすめの医院が知りたい」

そんな方に向け、この記事では兵庫県神戸市と姫路市周辺でレーシック手術ができる眼科クリニックを6院紹介!レーシック手術で失敗しないための医院の選び方やレーシックにかかる費用、失明のリスクなどについて解説します。また、レーシック手術経験者133名の体験談も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
スワイプカルーセル
スワイプカルーセル
ICL
テーブルの部分表示
クリニック名 公表している症例実績
先進会眼科 50,000
品川近視クリニック 253,507

 

もっと見る

先進会眼科 大阪(大阪府大阪市)

先進会眼科 大阪のおすすめポイント
術後検診代3ヶ月間無料
症例実績50,000件以上

 

▼料金表

コース 料金
コンフォートレーシック

198,000

アイデザインアイレーシック

348,000

アイデザインリフラクティブストゥーディオ

390,000

アイデザインPRK

462,000

 


▼メニュー解説

コンフォートレーシック
先進会のレーシック手術の中で最も基本的な手術法です。厚生労働省承認のレーザー機器を使用して角膜の切開と屈折矯正を行い、目の歪み(収差)は考慮しません。軽度から中程度の近視の方に向いており、費用を抑えたい方におすすめです。

 

アイデザインアイレーシック

一人ひとりの目の歪みに合わせたオーダーメイドのレーシック手術です。角膜の形状は考慮せず、目の歪みをオーダーメイドプランニングに含めることで、質の高い見え方が期待できます。夜間視力の改善にも効果が期待できます。軽度から強度までの近視・乱視・遠視に幅広く対応可能です。

 

アイデザインリフラクティブストゥーディオ

角膜の形状と目の細かい歪みを考慮したオーダーメイドのレーシック手術です。精密な矯正効果が期待できるため、より見え方にこだわりたい方におすすめです。日本に5台しかない最新機器を使用し、非常に精密な技術で安全に見え方の質を高めます。

 

アイデザインPRK

角膜を切開せずに、角膜の表面をレーザーで除去するPRKという手術法に、アイデザインリフラクティブストゥーディオと同じシステムを組み合わせた手術法です。角膜を切開しないため、角膜強度を保つことができ、格闘技など激しいスポーツをする方に向いています。 また、近視度数に対して角膜が薄い方にも適応可能です。

 

▼診療時間

 
10:00~19:00 ✖️ ✖️

 

▼アクセス

住所

大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス13F

最寄り駅

阪神大阪梅田駅より徒歩約1分
大阪メトロ御堂筋線梅田駅より徒歩約1分
JR大阪駅より徒歩約3分

問合せ先

0120-049-113

地図

 

品川近視クリニック 梅田院(大阪府大阪市)

品川近視クリニック 梅田院のおすすめポイント
術後検診代5年間無料、再手術代5年間無料(※)
症例実績950,318件

※ 上記は品川イントラレーシックアドバンスの場合

 

▼料金表

コース

料金
アマリス750Zレーシック

320,000

Lext-レクスト-

349,000

 

 

▼メニュー解説

アマリス750Zレーシック

最新鋭のレーザー照射システムによって、目への負担や術後の症状を最大限に抑えた手術法です。1秒間に1050回という速さで眼球の動きや瞳孔のサイズ変化を捉え、正確無比なレーザー照射を実現しているのが特徴です。

 

Lext-レクスト-

視力回復と角膜強じん化を同時に実現する新しい手術法です。 通常レーシック手術を行うと角膜の強度が低下すると言われていますが、レクストではそれを防ぐことができます。激しい運動をする方や、元から角膜強度の低い方におすすめです。

 

▼診療時間

 
10:00~20:00

 

▼アクセス

住所

大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F

最寄り駅

JR大阪環状線福島駅より徒歩5分
JR大阪駅(桜橋口)より徒歩12分
阪神本線梅田駅より徒歩10分
地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩7分

問合せ先

0120-412-049

地図

 

①国内最大の屈折矯正クリニック

品川近視クリニックは、2004年の開院から現在までのレーシック症例実績が939,058件あり、品川近視クリニック全体の累計レーシック症例実績は1,349,908件にのぼります。(2023年11月時点)この実績に対し、東京院の湯川聡院長いわく「日本でレーシックを受ける人の約70%は品川近視クリニックを選んでいる」とのこと。また、午前中に検査をし、午後に施術をすることで1日でレーシックができる「1日レーシック」を行なっている点も特徴です。

 

②術後5年間の長期保障付き

品川近視クリニックは、術後のアフターサポートに力を入れている医院です。術後5年間の定期検診代は手術費用に含まれていて、万が一、術後検診で再手術が必要と診断された場合は、手術日から5年間は無料で再手術を実施してくれます。(※)また、無料のサポート会員に任意で入会すれば、術後の痛みを軽減する「痛み緩和プログラム」を受けることも可能です。

 

※保証期間はコースにより異なる。(上記は品川イントラレーシックアドバンスの場合)

 

③遠方から来院する人に最大10,000円の交通費を支給!

品川近視クリニックの大きな特徴の一つに、遠方に住んでいる方にも来院してもらえるよう交通費補助制度を設けている点です。片眼の手術の場合、最大5,000円、両眼の手術の場合は最大10,000円まで交通費を負担しています。

レイ眼科クリニック(兵庫県神戸市)

レイ眼科クリニックのおすすめポイント
術後検診代1年間無料、再手術代1年間無料

 

▼レイ眼科クリニックの特徴

 

清潔感のある広々とした院内が特徴的なレイ眼科クリニックは、患者への十分な説明と理解を心がけています。レーシック手術を受ける患者の不安に寄り添えるよう、看護師はもちろん、検査、受付に至るまで全スタッフがレーシック について理解しています。

土曜も夕方4時まで診療を行っているので、平日は忙しく週末しか時間がない方も通いやすいです。

 

▼料金表

コース 料金
RSレーシック

473,000

 

▼診療時間

 
9:00〜11:30
14:30〜17:00

 

▼アクセス

住所

兵庫県神戸市中央区神若通5丁目3-26

最寄り駅

春日野道駅より徒歩約5分

問合せ先

078-231-0170

 

遠谷眼科(兵庫県尼崎市)

遠谷眼科のおすすめポイント
術後検診代6ヶ月間無料

 

▼遠谷眼科の特徴

 

遠谷眼科は1986年より開業、1999年よりレーシック手術を行っている兵庫県尼崎市の眼科です。阪急神戸線塚口駅徒歩3分の場所にあり、神戸からのアクセスも良く通いやすいです。

レーシックやICLなどの視力矯正手術はもちろん、ドライアイやものもらいなどの通常診察も受け付けているので、かかりつけ医としても通いやすいです。

※2022年5月現在:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、レーシック、ICLはしばらく中止しています。

 

▼料金表

コース 料金
レーシック

210,000

 

▼診療時間

 
8:30〜11:30

 

▼アクセス

住所

兵庫県尼崎市塚口町1-10-31

最寄り駅

塚口駅北口より徒歩3分

問合せ先

06-6428-1515

 

カトウ眼科(兵庫県川西市)

カトウ眼科のおすすめポイント
術後検診代6ヶ月間無料、再手術代無料(期間指定なし※1

 

▼カトウ眼科の特徴

 

兵庫県川西市の眼科カトウ眼科は、神戸市の三宮駅から約1時間ほどの場所に位置してます。レーシックをはじめとした眼科治療はもちろん、目の周りのシワや、けいれんして目が開かない状態を緩和するための治療としてボトックス治療にも力を入れています。

神戸市内からは少し離れますが、レーシック手術と併せてボトックス治療の相談もしたい方にも対応しています。

 

▼料金表

コース 料金
レーシック

200,000

 

▼診療時間

 
9:00〜11:30
15:00〜18:30

 

▼アクセス

住所

兵庫県川西市栄町12-8 三宝ビル2F

最寄り駅

川西能勢口駅、川西池田駅

問合せ先

072-740-3811

 

駅ビル眼科フクナガ(兵庫県姫路市)

▼駅ビル眼科フクナガの特徴

 

駅ビル眼科フクナガは、姫路駅から徒歩2分の好立地に構えるレーシック手術ができる眼科クリニックです。レーシックのほかに多焦点眼内レンズを使った白内障手術・緑内障手術、オルソケラトロジー(就寝中に専用のレンズを着けて角膜の形状を変える屈折矯正方法)も行っています。

 

▼診療時間

 
9:00〜12:30
14:30~19:00

※ ▲...14:30~17:00

 

▼アクセス

住所

兵庫県姫路市駅前町188-1ピオレ姫路本館6階

最寄り駅

姫路駅より徒歩2分

問合せ先

079-221-3628

 

レーシック手術は多くの人が快適な視界を手に入れている手術ですが、見え方に不調が生じるリスクがあります。この「不調」は失敗ではなく、レーシックの手術の仕組み上どうしても起こりうるものです。

 

症状としては以下のようなものです。

 

 

ハロー・グレア

症状
夜間の光が眩しくなったり、光源の周りにぼやけたリングが見える現象。通常数ヶ月で慣れると言われている。

原因
手術で角膜を削ったことによって夜間に瞳孔が開くと未矯正部分から光を取り込んだり、収差というレンズの歪みが原因で起こる。

 

ドライアイ

症状
目が乾く・眼精疲労が起こる・涙の量が少なくなる。点眼薬で対処するがひどい場合は涙点プラグを挿入する。

原因
手術で角膜を削ったことによって、涙の分泌を司る神経が途切れて感度が悪くなる。

 

 

近視戻り

症状
短期間、あるいは数年で再び近視が悪化する。角膜を削る量が多いほど可能性が高まる。

原因
手術で角膜を削ったことによって強度が落ちてしまい、眼球の内圧に耐えられずに変形してしまうことで再び近視になる。

 

 

これらの原因を読んでいただくとわかるように、そもそも角膜を削る行為自体にリスクがあります。

 

またこれ以外にも、可能性は低いものの感染症や合併症のリスクもゼロにはなりません。